
今回は、そんな悩みを解消します。
この記事で分かること
・オンラインゴルフレッスンの『ピタゴル』に関しておすすめポイントが分かる
・オンラインゴルフレッスンの活用方法が分かる
ゴルフは根気よく練習する必要がありますが、そもそも練習方法が分からない方も多いのではないでしょうか。
ゴルフ練習あるある
・人によってアドバイスの内容が違う
・一人で練習しても何をしていいのか分からない
ゴルフを練習している時のあるある経験かと思います。
今回は、ゴルフが上手くなりたくても、なかなか上達しない方に試してもらいたい解決方法をご紹介します。
それは、オンラインゴルフレッスンです。
時と場所を選ばないため、忙しい方ほどおすすめですよ。
プロが技術指導してくれるため、レッスンを納得しながら進めることが出来ます。
スコアアップを目指している方は、この記事を読んでオンラインゴルフレッスンの魅力を知りましょう。
オンラインゴルフレッスンは、コソ練したい方にピッタリですよ。
オンラインゴルフレッスン『ピタゴル』とは?
※出典:
『ピタゴル』のウェブページ
オンラインゴルフレッスン『ピタゴル』をご紹介します。
ピタゴルは、レッスン動画とスイング診断が中心のオンラインゴルフレッスンです。
知りたい練習方法を動画でチェックして、練習中やラウンド中に気になるスイングがあれば、撮影動画を送ると改善点や練習方法を教えてくれます。
ここからは、そんなピタゴルのおすすめポイントをご紹介していきます。
ピタゴルのおすすめポイント
1, 250本を超えるレッスン動画が見放題
2, ティーチングプロによるスイング診断
3, 毎週追加されるレッスン動画
1, 250本を超えるレッスン動画が見放題
プロが教える動画が見放題です。
その数は250本以上となっています。
イメージスィングです。結構、体幹を鍛えないと、こうはいきませんが、私の好きな「理想のスィング」かも。 pic.twitter.com/SCxtW3G2hI
— ピタゴルゴルフ部 (@pitagolf) June 8, 2020
自分の苦手なスイングやシチュエーション以外にも、得意なスイングやシチュエーションの動画を見て気付くこともあります。
2, ティーチングプロによるスイング診断
ティーチングプロによるスイング診断が出来ます。
プロ目線ならではのアドバイスを教えてくれます。
レッスンに通って教えてもらうと時間や場所にハードルがありますが、オンラインならそのハードルも下がり安心ですよね。
スイング診断とは、
自分で撮ったスイング動画を
ネットだけでプロに診てもらえる簡単で確実なサービスです。忙しい時も、
財布が寂しい時も、
コロナでテレワークでも、
どしどし、エントリーしてゴルフ力を極めてください!話題沸騰! 人気沸騰!
詳しくはこちら↓https://t.co/idMdcRckjX pic.twitter.com/aPZr2BwRY6
— ピタゴルゴルフ部 (@pitagolf) March 18, 2020
3, 毎週追加されるレッスン動画
おすすめポイントであるレッスン動画は、毎週追加されます。
現在は約250本ですが、随時レッスン動画は増えています。
そのため、一通りの動画を見終わってしまった方も新しい情報を毎週チェック出来ます。
コンテンツの充実は、オンラインサービスに欠かせないサービスですよね。
PC、スマホ、タブレットで視聴可能
レッスン動画やスイング診断は、PCやスマホ・タブレットで視聴が可能です。
移動時間やちょっとしたスキマ時間を利用して、効率良くゴルフスキルの向上が目指せますよ。
理論の違うプロからのレッスン
3人の理論が違うプロからレッスンを受けることが出来ます。
自分に合ったプロからの指導により、スコアアップが狙えます。
ティーチングプロの数も徐々に増えています。
塙 順一プロ
ポイント
ティーチングプロA級で、大学ゴルフ部への指導中。
オーソドックスな王道ゴルフスタイル。
長本 広治プロ
ポイント
ティーチングプロ選手権2年連続決勝ラウンド進出。
『日本アマチュア選手権』など、最高峰の舞台に何人もの生徒を送り込んだ実績。
白戸 由香プロ
ポイント
現役ツアープロ。LPGAレジェンドツアー最多の6勝。
現役プロが教える、勝つためのゴルフ。
まとめ:オンラインゴルフレッスンの『ピタゴル』でスコアアップに挑戦!
いかがだったでしょうか。
オンラインゴルフレッスンの『ピタゴル』のおすすめポイントが分かったかと思います。
通常のゴルフレッスンとは違い、時間と場所を選びません。
自分のペースで続けられることが、成長のポイントです。
勉強やその他のスポーツにも同じことが言えますよね。
今年は、新型コロナウィルスの影響もあり、室内にいる時間が増えました。
ゴルフの技術は、コツコツ継続することで室内でも上達可能です。
初月は無料でトライアル可能なので、この機会に試してみましょう。
練習方法が分からない初心者や、スコアが伸び悩んでいる方におすすめです。
Good Luck!