
今回は、そんな悩みを解決します。
この記事でわかること
ジャカルタで5,000円前後で泊まれるおすすめのホテルがわかる
インドネシアの首都ジャカルタは、世界屈指のメガシティです。
多くのビジネスマンが訪れるので、ニーズに応えるようにホテルの数も多くあります。
今回は、そんなジャカルタのホテルに関して紹介していきます。
5,000円前後で泊まれるホテルに絞った内容となります。
5,000円前後の中でも、3,000円~7,000円のレンジに収まるホテルを紹介します。
ホテルの価格は旅行の際にホテルを予約する目安になりますよね。
3,000円以下のホテル特集は別記事で紹介しているため、そちらを参照頂ければと。
あわせて読みたい
本記事では、インドネシア滞在歴5年の私自身が利用したことのあるホテルを含めて紹介していきます。
最後まで読んでいただき、旅の参考にして頂ければ幸いです。
ジャカルタのホテルに関して
ジャカルタは、インドネシア最大の都市です。
各エリアに特徴があり、目的によって宿泊エリアが変わります。
そのため、本記事ではエリア別に5,000円前後で泊まれるホテルを紹介していきます。
エリア毎の特徴を踏まえつつ、目的に合ったエリアのホテルを選びましょう。
ここからは、それぞれのエリア別ホテルを紹介していきます。
※紹介する価格相場は、2021年現在の為替レートです。価格相場によって価格は上下します。
コタ、マンガブサル周辺エリアのホテル

※出典:Wikipedia
『コタ』と『マンガブサル』エリアは、北ジャカルタエリアにあります。
コタエリアの観光やマンガブサルエリア周辺のチャイナタウンの雰囲気が味わえます。
アンチョールのテーマパークやプロウスリブへの観光を計画している方におすすめですね。
空港までも近いため、渋滞時間を除けばホテルから空港まで30分ほどで到着する事も可能です。
ジャカルタ中心地ではないため、観光客向けのエリアですね。
ビジネス目的の方は、こちらのエリアは避けたほうが無難です。
ホテル サンティカ プルミエール ハヤム ウルク ジャカルタ (Hotel Santika Premiere Hayam Wuruk Jakarta)

※出典:agoda
『ホテルサンティカ』は、マンガブサルエリアのホテルです。
ガジャマダ通りという大通りに面しているため、移動に便利です。
2015年築の比較的新しいホテルで、20階建ての上層階からは街の景色が一望できます。
ジャカルタ市内は道が複雑な箇所もあるため、タクシーが迷うことがあります。
そのため、表通りに面したホテルサンティカはわかりやすく、ジャカルタに慣れていない方におすすめです。
マンガブサル通りにある、現地駐在員に愛される『俺の餃子』通称オレギョーでビールを飲みながら餃子を食べるプランがおすすめです。
あわせて読みたい
詳細情報
・住所:5, Jl. Hayam Wuruk No.125, Jakarta Pusat
・TEL:+62-21-2600-818
・ホームページ:ホテルサンティカのホームページ
・料金相場:4,000円前後/1部屋/1泊
このホテルの詳細と価格をチェック
ノボテル ジャカルタ ガジャ マダ ホテル (Novotel Jakarta Gajah Mada Hotel)

※出典:agoda
『ノボテルジャカルタ』は、先程のホテルサンティカの道を挟んで少し北に行くとあります。
こちらも大通りに面していて、移動に便利です。
チャイナタウンエリアらしく、『Little Sheep Gajah Mada』(火鍋)や『Imperial Chef』(中華料理)など中華料理が味わえるレストランが周りに多くあります。
個人的には、ホテルから北へ数十メートルの『Joni Steak』のステーキが安くて美味しいのでおすすめですよ。
詳細情報
・住所:Jl Gajah Mada No 188 Jakarta Barat 11120 JAKARTA INDONESIA
・TEL:+62 21 293 67777
・ホームページ:ノボテルジャカルタのホームページ
・料金相場:4,000円前後/1部屋/1泊
このホテルの詳細と価格をチェック
メンテンエリアのホテル

※出典:ふかふかさんのホームページ
『メンテン』エリアは、ジャカルタの高級住宅地エリアです。
高級住宅地エリアですが、道を一本入ってみるとバックパッカー宿が集まるエリアがあるなど、東南アジア感が味わえるエリアでもあります。
バックパッカーが多いこともあり、両替所や夜中まで営業しているバーも多くあります。
『Seribu Rasa』や『Plataran Menteng』、『Lara Djonggrang』などの高級インドネシア料理レストランもこちらのエリアにあります。
美味しいインドネシア料理が堪能出来るので、上記の3つのレストランのうち1つはチャレンジして頂きたいですね。
もちろん、『Ya Udah Bistro』でローカルの雰囲気を楽しみつつビールとソーセージを頬張るのもありです。
モリッシー ホテル レジデンシズ (Morrissey Hotel Residences)

※出典:agoda
『モリッシーホテル』は、メンテンエリアで一番おすすめのホテルです。
部屋が清潔で朝食が美味しいと評判のホテルですね。
1階には『Ocha & Bella』というジャカルタでも有名なイタリアンレストランがあります。
パスタもピザなど定番料理が美味しいのはもちろん、どれもボリュームがあり食べごたえもあります。
ホテル内のレストランということもあり、宿泊者はルームサービスも可能です。
今は5,000円前後で泊まれますが、シーズンによっては料金が上がります。
このホテルのクオリティでコスパはいいので、一度試してみましょう。
詳細情報
・住所:Jl. KH. Wahid Hasyim No. 70. Menteng, Jakarta Pusat, IND, 10340, Indonesia
・TEL:+62 21 29933333
・ホームページ:モリッシーホテルのホームページ
・料金相場:5,000円前後/1部屋/1泊
このホテルの詳細と価格をチェック
アロフト ジャカルタ ワヒド ハシム (Aloft Jakarta Wahid Hasyim)

※出典:agoda
『アロフトジャカルタ』はメンテンエリアで有名なホテルです。
アロフトは世界的に有名なホテルグループであるマリオット系列のホテルです。
2017年築の築浅ホテルです。
ジャカルタ中心地でホテルのグレードに比べてコストが押さえられるホテルですね。
メンテンエリアでホテルを検討の方は、こちらも候補にどうぞ。
詳細情報
・住所:Jalan K. H. Wahid Hasyim No. 92, Jakarta Pusat 10340 Indonesia
・TEL:+62 21 29186888
・ホームページ:アロフトジャカルタのホームページ
・料金相場:5,000円前後/1部屋/1泊
スディルマン・タムリンエリア周辺のホテル
『スディルマン・タムリン』エリアはジャカルタの中心地です。
ビジネスや観光の中心なので、常に多くの人で賑わっています。
中心にあるグランドインドネシアとプラザインドネシアは、インドネシアでも最高級のショッピングモールです。
観光地としても一度は訪れてみるといいですよ。
オール シーズンズ ジャカルタ タムリン ホテル (All Seasons Jakarta Thamrin Hotel)

※出典:agoda
『オールシーズンズジャカルタタムリン』は、こちらのエリアでおすすめのホテルです。
立地と料金どちらも満足できるホテルとなります。
エリアとしては『スディルマンエリア』となります。
MRT駅(Dukuh Atas BNI)まで徒歩1分なので、ビジネスシーンの利用も便利です。
また、グランドインドネシアまで歩ける距離なのもポイントですね。
空港鉄道駅(Stasiun BNI City)も徒歩2,3分と近いため、立地はジャカルタ市内でも屈指です。
最上階のレストランテラスからの眺めもおすすめです。
トータルで考えると、コストからみたジャカルタ市内のホテルでトップクラスのホテルかもしれません。
詳細情報
・住所:Jl Talang Betutu No 2 10230 JAKARTA INDONESIA
・TEL:+62 21 390 0010
・ホームページ:オールシーズンズジャカルタタムリンのホームページ
・料金相場:4,000円前後/1部屋/1泊
このホテルの詳細と価格をチェック
コセンダ ホテル (Kosenda Hotel)

※出典:agoda
『コセンダホテル』は、おしゃれな雰囲気を持ったおすすめのホテルです。
老舗モールのサリナデパートや日本大使館に近い立地ですね。
コセンダホテルのルーフトップバーは、ジャカルタでもおすすめのスポットですよ。
ジャングルを思わせる雰囲気を出しています。
この投稿をInstagramで見る
詳細情報
・住所:Jl. KH. Wahid Hasyim No.127, Kb. Kacang, Kecamatan Tanah Abang, Kota Jakarta Pusat, Daerah Khusus Ibukota Jakarta 10240
・TEL:+62 21 319 36868
・ホームページ:コセンダホテルのホームページ
・料金相場:4,000円前後/1部屋/1泊
このホテルの詳細と価格をチェック
あわせて読みたい
クニンガン・スティアブディエリア周辺のホテル

※出典:Expedia
『クニンガン・スティアブディ』エリアは、オフィス街とベッドタウンが混ざりあったエリアです。
『Lotte Shopping Avenue』という高級モールや『ITC Kuningan』や『Setiabudi one』というローカルモールなど、買い物や食事に便利なモールが充実しています。
現地に長期滞在する方やビジネス出張の方におすすめのエリアですね。
このエリアは渋滞がひどいエリアです。
そのため、エリア内にオフィスがあるビジネスマンならいいですが、他のエリアにオフィスがある方はこのエリアを避けるほうが無難ですね。
JS ルワンサ ホテル&コンベンション センター (JS Luwansa Hotel & Convention Center)

※出典:agoda
『JS ルワンサ』は、価格と立地を考慮するとコスパの良いホテルです。
吉野家やスターバックス、マクドナルドがある『Plaza Festival Mall Kuningan』まで徒歩2分もあれば行ける立地です。
目の前の大通りは、朝と夕方に渋滞があるので早めに行動するといいですね。
詳細情報
・住所:JL. H.R. Rasuna Said Kav. C-22, Jakarta 12940 Indonesia
・TEL:+62 21 2954 3030
・ホームページ:JSルワンサのホームページ
・料金相場:4,000円前後/1部屋/1泊
このホテルの詳細と価格をチェック
アビサ スイーツ (Avissa Suites)

※出典:agoda
『アビサスイーツ』は、クニンガン・スティアブディエリアでおすすめのホテルの一つです。
6階建ての全100戸というコンパクトなホテルです。
コンパクトなホテルのためサービスが行き届いているホテルという、いい口コミが多いホテルですね。
『Lotte Shopping Avenue』や『ITC Kuningan』が徒歩圏なので生活環境は整っています。
懸念材料としては、やはり渋滞が懸念されます。
渋滞の心配がない方におすすめですね。
詳細情報
・住所:Jl. Karet Pedurenan No. 19, Jakarta Selatan 12940, Indonesia
・TEL:+62 21 5296 0022
・ホームページ:アビサ スイーツのホームページ
・料金相場:4,000円前後/1部屋/1泊
このホテルの詳細と価格をチェック
スナヤンエリアのホテル
『スナヤン』エリアもジャカルタの中心地です。
高級ホテルやモールからコスパのいいホテルやローカルモールまで楽しむことが出来ます。
国立競技場の『Gelora Bung Karno Sports Complex(ブンカルノスタジアム)』や『JKT48劇場』など、スポーツやエンタメも楽しむことが出来ます。
ビジネスマンにも観光客にもおすすめのエリアです。
日曜日には歩行者天国となる、『スディルマン通りのカーフリーデー』を楽しみたい方にもいいロケーションですね。
ハリス スイーツ fX スディルマン (HARRIS Suites fX Sudirman)

※出典:agoda
『ハリススイーツ』は、スディルマン通りに面した立地のいいホテルです。
JKT48劇場がある『fX Sudirman』と同じ建物ですよ。
スディルマン通り沿いである事と、MRT駅『Senayan』が徒歩圏のため、ビジネスマンは通勤に便利です。
目の前なのでカーフリーデーで走るのも楽ですね。
もちろん、JKT48劇場が目的の方には最高の立地です。
詳細情報
・住所:Jl. Jend Sudirman Pintu Satu Senayan, Jakarta
・TEL:+62 21 2555 4333
・ホームページ:ハリススイーツのホームページ
・料金相場:4,000円前後/1部屋/1泊
このホテルの詳細と価格をチェック
センチュリー パーク ホテル (Century Park Hotel)

※出典:agoda
『センチュリーパークホテル』は、ハリススイーツと同じ並びに建つホテルです。
買い物・食事ともに便利な立地です。
『fX Sudirman』の地下にあるスーパーマーケットを利用したり、レストランが集まる『Plaza Senayan Arcadia』も歩いてすぐです。
1991年築で2013年改築の老舗ホテルですが、清掃が行き届いていて心地よく過ごせます。
一階には『かまどや仁左衛門』という日本食レストランもあります。
美味しい日本食が味わえますよ。
私自身も何度かリピートしたことがあります。
公式ホームページは日本語も対応しているほど、日本人もよく利用しているホテルです。
個人的にはスナヤンエリア以外のエリアを含めて、一番オススメできるホテルですね。
詳細情報
・住所:Jalan Pintu Satu Senayan 10270 Jakarta Indonesia
・TEL:+62 21 571 2041
・ホームページ:センチュリーパークホテルのホームページ
・料金相場:4,000円前後/1部屋/1泊
このホテルの詳細と価格をチェック
ブロックMエリアのホテル
『ブロックM』は、ジャカルタの日本人街として有名です。
エリア内で日本食レストランが10軒以上集まり、日本食スーパーでは日本の食材が買えます。
モールも複数あり、ビジネス目的の方も観光客も楽しめるエリアですね。
日本が恋しくなった方はこちらのエリアへどうぞ。
ホテル グランディカ イスカンダールシャー (Hotel GranDhika Iskandarsyah)

※出典:agoda
『ホテルグランディカ』は、ブロックMエリアでの5,000円前後のホテルでおすすめのホテルです。
2015年築の比較的新しいホテルです。
立地は『Pasaraya BlokM』が道を挟んで正面になります。
ブロックMの中心地ど真ん中ではないですが、十分歩ける距離です。
ブロックMで5,000円前後のホテルは少ないですね。
そのため、おすすめ出来るホテルはこちらのみとなります。
3,000円以下か10,000円前後のホテルの方がレパートリーがあります。
ホテルグランディカ以外のホテルを希望の場合、価格帯をズラす必要がありますね。
詳細情報
・住所:Jl. Iskandarsyah Raya No. 65 Jakarta 12160
・TEL:+62 21 2912 7788
・ホームページ:ホテルグランディカのホームページ
・料金相場:5,000円前後/1部屋/1泊
このホテルの詳細と価格をチェック
クマンエリアのホテル
『クマン』エリアは、おしゃれな雑貨屋やカフェが並ぶエリアです。
ジャカルタ中心地からは南のエリアになります。
欧米人が多く滞在しているエリアでもありますね。
夜や週末は若者や観光客で賑わいます。
ジャカルタのおしゃれスポットに行ってみたい方におすすめです。
グランドクマン ホテル (Grandkemang Hotel)

※出典:agoda
『グランドクマン』は、1974年築の歴史あるホテルです。
クマンといえば、こちらのホテルを連想する方も多いのではないでしょうか。
食事や買物も歩いて行くことが出来ます。
クマンは渋滞が多いエリアなので、ビジネス客向きよりは観光客向けにおすすめですね。
詳細情報
・住所:Jl. Kemang Raya 2H, Jakarta 12730 INDONESIA
・TEL:+62 21 719 4121
・ホームページ:グランドクマンのホームページ
・料金相場:4,000円前後/1部屋/1泊
このホテルの詳細と価格をチェック
ホテル クレタケソウ クマン (Hotel Kuretakeso Kemang)(呉竹荘)

※出典:agoda
『クレタケソウ クマン』は、日系企業の呉竹荘が運営しているホテルです。
日本語対応可能なスタッフがいるので、海外慣れしていない方も安心です。
最大の特徴は、インドネシアには珍しい大浴場があることです。
また、朝食は和食なので安心して食べることが出来ます。
都会の喧騒を忘れてゆっくり出来ますよ。
工業団地のデルタマスにも系列ホテルがあります。
詳細情報
・住所:Jl. Bangka Raya No.7A Kemang – Jakarta Selatan 12730
・TEL:+62 21 2271 5111
・ホームページ:クレタケソウ クマンのホームページ
・料金相場:3,000円前後/1部屋/1泊
このホテルの詳細と価格をチェック
まとめ:ジャカルタで5,000円以下で泊まれるホテルまとめ【おすすめ13選】
いかがだったでしょうか。
ジャカルタ市内で5,000円前後で泊まれるホテルがわかったでしょうか。
この記事で紹介したホテルまとめ
■コタ、マンガブサル周辺エリアのホテル
1, ホテル サンティカ プルミエール ハヤム ウルク ジャカルタ (Hotel Santika Premiere Hayam Wuruk Jakarta)
2, ノボテル ジャカルタ ガジャ マダ ホテル (Novotel Jakarta Gajah Mada Hotel)
■メンテンエリアのホテル
3, モリッシー ホテル レジデンシズ (Morrissey Hotel Residences)
4, アロフト ジャカルタ ワヒド ハシム (Aloft Jakarta Wahid Hasyim)
■スディルマン、タムリンエリア周辺のホテル
5, オール シーズンズ ジャカルタ タムリン ホテル (All Seasons Jakarta Thamrin Hotel)
6, コセンダ ホテル (Kosenda Hotel)
■クニンガン、スティアブディエリア周辺のホテル
7, JS ルワンサ ホテル&コンベンション センター (JS Luwansa Hotel & Convention Center)
8, アビサ スイーツ (Avissa Suites)
■スナヤンエリアのホテル
9, ハリス スイーツ fX スディルマン (HARRIS Suites fX Sudirman)
10, センチュリー パーク ホテル (Century Park Hotel)
■ブロックMエリアのホテル
11, ホテル グランディカ イスカンダールシャー (Hotel GranDhika Iskandarsyah)
■クマンエリアのホテル
12, グランドクマン ホテル (Grandkemang Hotel)
13, ホテル クレタケソウ クマン (Hotel Kuretakeso Kemang)(呉竹荘)
今回は、ジャカルタ市内の主要なエリアを網羅的にご紹介してきました。
紹介しきれないエリアもあれば、意外にも5,000前後の予算では紹介が難しいエリアもありました。
どのホテルもおすすめなので、情報を参考にして頂ければと思います。
Good Luck!