今回は、そんな悩みを解消します。
この記事で分かること
・海外移住前に準備する事が分かる
・それぞれの具体的な手続きの方法が分かる
インドネシア海外移住が決まったら、どんな準備をすればいいのか悩みますよね。
国民健康保険や国民年金などの役所回りや、予防接種を打ちに病院へ行ったりと、やることはそれなりにあります。
その他にも、会社へ提出するVisa関係の書類などを準備する必要もあります。
海外へ渡航後にやっておけばよかった、と後悔しないためにも事前準備はしっかりしておきましょう。
私の場合は、東南アジアのインドネシアで働くために海外移住しました。
今回は、私自身のインドネシア海外転職の経験をもとに、海外移住前にやることを紹介していきます。
読み終わる頃には、事前に準備しておいた方がいい事が見えてきますよ。
あわせて読みたい
インドネシア海外移住に向けた身の回りの事前準備
まずは、身の回りから整理していきましょう。
本記事では、以下の3つの手続きに関してご紹介します。
身の回りの準備
・国民健康保険・国民年金・住民票の手続き
・予防接種
・住まいの退去手続き
早速ですが、一つ一つ見ていきましょう。
国民健康保険・国民年金・住民票の手続き
面倒な手続きですが、避けて通れないのが役所関係の手続きです。
住民票を抜くか抜かないか(海外転出届を出す)、国民年金を払い続けるかどうか等がポイントになってきます。
少し長くなるため、以下に詳細をまとめました。
確認して自身に合う選択をしましょう。
役所関係手続きのまとめ
予防接種
移住先の国により予防接種する内容が変わります。
詳細はそれぞれの国の外務省のWebページから確認しましょう。
インドネシアに関しては、以下の予防接種が推奨されています。
ポイント
A型肝炎・B型肝炎・破傷風・日本脳炎・腸チフス・狂犬病
駐在員として現地に赴任する場合は、日本にいる間に会社負担でそれぞれの予防接種を受けることが出来ます。
現地採用として海外移住する場合は、費用負担がどうなるのか現地の雇用先の会社に確認しましょう。
費用がかなりかかりますが、命の危険がありますので、しっかり予防接種しておく事をおすすめします。
また、複数回接種する必要があるワクチンもあるので、渡航日程を踏まえ、接種する時期を考慮に入れましょう。
住まいの退去手続き
海外移住が決まったら、住まいの退去手続きを進めましょう。
基本的には、退去予定日の一ヶ月以上前の申告が必要です。
物件により内容が変わるので、契約書を見直しましょう。
また、持ち家の場合は賃貸に出すのか処分するのか検討しましょう。
住まいに関して、合わせて確認しておきたい点は以下となります。
合わせて確認しよう
・電気、ガス、水道の解約(公共料金の精算)
・粗大ごみの手配
・郵便局への転居届け
電気、ガス、水道の解約(公共料金の精算)
数日前から各窓口に退去日を連絡しましょう。
また、各種の精算は、当日対応や後日振込み対応もあります。
地域やサービスにより異なりますので、自身の住むエリアに関して確認しておきましょう。
粗大ごみの手配
部屋を見渡してみると、簡単に捨てられない物が多いことに気付きますよね。
粗大ごみを処分する方法は、お住いの地方自治体に確認してみましょう。
遅くとも1週間前の連絡が必要だったり、2週間前からの連絡が必要だったりします。
その他にも、お住まいの近くにリサイクルショップがあれば活用してみたり、メルカリ等のフリマアプリで処分をする事も検討してみましょう。
おすすめは、以下のように出張買取サービスを利用するのもありです。
処分できるうえ、物によってはお金になりますよ。
郵便局への転居届け
地味に忘れがちなのは郵便局への転居届けではないでしょうか。
最寄りの郵便局で転居届けを申請すると、申請日から1年間、旧住所あての郵便物等を新住所に無料で転送するサービスを受ける事が出来ます。
※申請日から1年間です。ご自身の指定した日からではないので、退去日に近い日に手続きしましょう。
まとめ:海外移住する前に準備することのまとめ【各諸手続きの詳細】
いかがだったでしょうか。
海外移住までの準備することが、イメージ出来たのではないでしょうか。
渡航後では難しい手続きもあるので、渡航前に準備を進めていきましょう。
海外移住する前の私は、手探りで準備を進めていたため、今回ご紹介したような情報が分かりませんでした。
そんな思いもあり、今回のようなまとめ記事を書いています。
最後まで記事を読んで頂いた方には、少しでも今回の内容を参考にしていただければと思います。
また事前手続きとは違いますが、現地から日本に一時帰国する際に便利な『楽天モバイル』を契約しておくこともおすすめします。
詳細は、以下の記事からご確認ください。
楽天モバイルの詳細情報を読む
その他の海外渡航時のおすすめ記事は以下となります。
あわせて読みたい
Good Luck!